消化器がん患者教室を開催しました。
平成24年12月10日(月)14:00~15:30開催しました!
内容は消化器がんで消化器・移植外科の栗田特任教授と
佐藤医師が病気について講義をしました。
また、薬剤師が薬について、看護師が緩和ケアについて講義しました。
参加者の方は熱心に勉強され気になる
症状や病状等について質問もされました。
次回は、がんの患者さんのための栄養指導と
リハビリ、口腔ケアについて勉強会を
平成25年1月24日に開催致します。
ぜひ、ご参加下さい。
【対象者】当院・他院の入院・通院中のがん患者・家族の方
【場 所】がん診療連携センター会議室(外来棟2階・外来化学療法室前)
【費 用】参加無料です!!
【内 容】
☆第3回:口腔ケアとリハビリについて
平成25年1月24日(木)14:00~15:30
○歯科治療と口腔ケアについて
○リハビリについてのお話
○栄養士による栄養と食事について
※内容が変更になる場合もございますので、ご了承下さい。
各回とも修了後、心理相談や社会福祉制度の相談ブースも設けております(ご自由にご活用下さい)
【問い合わせ先】徳島大学病院がん診療連携センター がん緩和・こころのケア部門
TEL:088-633-7312 FAX:088-633-9111
- 2024/11/08食道がんの患者教室
- 2024/09/27徳島県民がんフォーラム「がんとうまく付き合うために~徳島県のがんサポート~」
- 2023/10/30徳島県民がんフォーラム「安心してください~徳島県のがんサポート~」
- 2023/01/11徳島大学病院がん診療連携センターフォーラム2023を開催いたしました。
- 2022/10/31徳島県民がんフォーラムが開催されました
- 2020/10/06ホスピス緩和ケア週間 in Tokushima 2020 パネル展
- 2020/02/27徳島大学病院「がんサロン」 当面中止のお知らせ
- 2020/02/21(延期)第6回徳島県医療関係者とがん患者会等とのネットワーク構築研修会
- 2019/12/26第12回 徳島 患者-医師間のコミュニケーションの質の向上を目的としたコミュニケーション技術研修会
- 2019/05/31がんゲノム医療の保険適用について